インタビュアは“天職”
──では、「COMPANYTANK」でのインタビュアのお仕事は、どのように楽しんでいらっしゃいますか?
自分の知らない世界で活躍されている方のお話を聞ける、それだけでもうワクワクしますね。しかも、この雑誌のインタビューでお伺いするのは各業界の専門家やプロフェッショナルの方ばかり。自分の動ける範囲や時間に限りがある中で、お話を通して誰かの人生を追体験したり新しい考え方や価値観を得たりするのはインタビューの醍醐味ですし、「あれもこれも知りたい!」という性格の私にとってはまさに天職と言えるお仕事だと思います。それこそNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」と同じ、1つのドキュメンタリーをその場で見ているような感覚です。それでいて疑問に思ったことはその場で本人に質問できる──こんなに贅沢なことってないですよ。
だからこそ、インタビュー時にはいかにして経営者の方に腹を割ってお話しして頂けるかということを意識しています。たとえ業種が同じでも、そこにあるストーリーは一人ひとり違うわけですから、事前の情報と、実際にお会いしてからの雰囲気を汲み取って、「この方は歩みを掘り下げるのが良いのか、それとも事業内容を詳しく伺うほうが良いのか」と判断しながら質問していますね。
──面と向かって話しているからこそ見えてくるものもあると思いますが、企業経営者の方から共通して感じられることは何かありますか?
そうですね・・・夢に向かってひたすら熱くポジティブに取り組んでいる方、感情的な部分はドライでも仕事へのプライドを持って取り組んでいる方──お会いする方それぞれでスタイルは千差万別なんですけど、1つ共通して感じられるのは、「外ばかりではなくご自身のことをよく見ている」ということでしょうか。内面はもちろん、自分のスキルや、この先何が必要で何をしなければならないかなど、とにかく自己分析を的確にされている。だから、仕事におけるいわゆる「PDCA」のサイクルも自ずと組み立てられるのでしょうね。何かを作り上げたり、成し遂げたりするには、理想通りにいかないこともあるし、やりたくないこともあるはず。けれど、経営者の方たちは目の前の困難が何故起きていて、どうすれば乗り越えられるかも分かっているからこそ、たとえその瞬間は辛くとも決して焦ったりはしないんだと思います。
資格取得とその先にある未来
──現在、水野さんは管理栄養士の資格取得を目指して大学にも通われています。何かを“専攻する”という意味では、新しいアクションですよね。
確かに、資格取得はどちらかというと“突き詰める系”なので、正直自分でもこの選択をしたことにはびっくりしています。流れに身を任せて生きてきた期間が長いだけに、やはり1つのことへ長く情熱を注ぎ続けるというのは不慣れで、苦労もしていますしね。ただ、私の中で「食べること」と「身体を動かすこと」は人生の大きなテーマなので、その意味では自然な流れでもあるんです。
今、世の中には食に関する情報が溢れています。原発絡みのこと、輸入食品のこと・・・単純に身体に良いとか悪いとか、表面的な情報だけで皆が振り回されているように感じていて。なので、まずは私自身が食や栄養にまつわる深い知識をしっかりと身に付け、管理栄養士という資格をベースに様々な情報に対して適切な判断を下せる人間になろうと思っています。そうしてゆくゆくは、それを誰かに伝え、発信していく立場になれれば良いのかなと。もちろん、タレント活動はずっと続けていきますし、その活動を通してしかできない発信の方法もあるはずなので、これからも自分の能力をいろんな仕事へと繋げていきたいですね。
(取材:2015年12月)
水野 裕子
みずの・ゆうこ/1982年生まれ、愛知県尾西市(現・一宮市)出身。SONYアルカリ乾電池「FACE ON!キャンペーン」に合格後、「smAsh」としてCDデビューも果たし芸能活動を開始する。芸能界きっての運動神経の持ち主で、様々なスポーツバラエティ番組における活躍からアスリートタレントとしてのイメージが定着。明るく健康的なキャラクターを活かし、バラエティ番組や釣り番組への出演、CM・ストレッチ教本のモデルなども務める。幼い頃に父から教えられた釣りは「日本おさかなマイスター協会」認定の“おさかなマイスター アドバイザー”を取得するまでに。現在は「管理栄養士」の資格取得を目指して4年制大学に通学中。
■ オフィシャルHP
http://www.sma.co.jp/artist/profile/index/68

《過去の主な出演番組》
『王様のブランチ』(TBS) / 『世界バリバリ★バリュー』(MBS/TBS) / 『Theフィッシング』(TVO/TX) / 『すぽると!』(フジテレビ) / 『NBAマガジン』(NHK)
《広告》
宮田工業(防災・自転車事業部) / ゼビオ(スポーツカジュアル衣料) / 武田薬品工業(ベンザブロック) 他
《書籍》
『ストレッチバイブル(アスリート編)』ベースボール・マガジン社 / 『ストレッチバイブル(レベルアップ編)』ベースボール・マガジン社 / 『トレーニングマガジン(カラダ食堂)』ベースボール・マガジン社
1 2