インタビュー

IT

株式会社 LATRUS

大学卒業後は建設会社や設計事務所に勤務。同時に副業であったアフィリエイト事業を成功させた後、Webマーケティングに注力を始める。2021年10月に(株)LATRUSを設立し、確かなノウハウとライティングスキルで顧客の業績を伸ばし続けている。

株式会社 LATRUS
住所 〒 330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-86-1
大宮イーストビル ワイムビジネスプラザ大宮
URL https://latrus-inc.com/

矢部 Webマーケティングの領域で着実に成果を生み出し続けている永盛社長。独立される以前から、同じ分野でお仕事をされていたのでしょうか?

永盛 以前は私は建設会社や設計事務所など、まったく畑違いの業界に携わっていました。その傍ら副業で、インターネット上で商品を紹介する「アフィリエイト」というビジネスに取り組み、利益を安定させられたことが、転身のきっかけになったんです。やがて、その過程で培ったセールスライティングの技術をより多くの人のために活用したいという思いが芽生え、Webマーケティングの分野に進出。2021年10月に(株)LATRUSを設立し、本格的に事業を展開しました。ありがたいことに、現在は営業活動を行っておらず、ネット上で実績を確認していただいた方からのご依頼が中心となっています。

矢部 セールスライティングというと、お客さんの商品やサービスの売り上げを伸ばすために文章を制作する、ということでしょうか?

永盛 はい。商品やサービスに直接触れられないネットビジネスにおいて、文章はそれらの魅力を伝えるために何より重要な要素です。だからこそ、セールスに特化した文章を人任せにせず、私自身の実績とノウハウをもとにお客様にご提供できる点が当社の強みだと自負しています。メール等でのアンケートは当然のこと、着実に成果を上げるために必ずお客様と対面で打ち合わせを重ね、徹底してヒアリングを行います。対面では時間がもったいないという場合はご依頼をお断りさせていただくこともあるほど、その点は特に大切にしているんですよ。

矢部 それならば、お客さんも安心して自社の商品やサービスを託すことができますね。ヒアリングで重視されている点についても、ぜひおうかがいしたいです。

永盛 マーケティングの成否を決めるのは、何よりもコンセプトだと考えています。そのためヒアリング時には、商品やサービスの特長、他社との違い、ターゲットなどを明確にしていくんです。例えば、当初お客様が想定されていた自社ビジネスの強みが、実は売り上げに直結する要素ではなかったというケースも珍しくありません。そうした問題を解消するためにも、お客様とともに商品やサービスと向き合い、コンセプトの段階から根本的な練り直しを図ります。

矢部 お取引先の商品が売れる際には、大変やりがいを感じられるでしょうね!

永盛 ええ。やはりお客様の魅力的な商品・サービスが劇的に売り上げを伸ばしていく過程に立ち会えると、やっていて良かったと心から思えるんです。だからこそ今後も実力主義・少数精鋭の体制を一貫しつつ、セールスライター養成講座の開催などを図り優秀な書き手の育成に励むなど、より多くの企業様・お客様のお力になれるよう尽力してまいります!

GUEST COMMENT

矢部 美穂

ネットでの集客が欠かせない時代。自社ビジネスの売り上げが伸びないとお悩みの企業にとって、自分たちも気付かなかった見せ方で商品やサービスをアピールしてくださる永盛社長の存在は頼もしい限りです。これからもより多くのビジネスに寄り添うパートナーであり続ける社長を私も応援しております!


躍進企業応援マガジンCOMPANYTANKご案内

amazonからのご注文
2023年3月号
COMPANYTANK 2023年3月号

巻頭企画「天馬空を行く」には、ラグビー選手の田村優さんがご登場!司令塔として長きにわたり日本代表を牽引し、自国開催だった2019年のラグビーワールドカップでもチームをベスト8に導く活躍を見せた同選手に、世界のトップレベルで戦い、勝っていくために必要な心構えや、言葉ではなくプレーで語る自身のラグビー道、ラグビー競技のおもしろさについて、余すところなく語っていただきました!どうぞお楽しみに!!

定期購読のご案内

interviewer's eye

カンパニータンクのインタビュアとして活躍されている各界の著名人たちに本誌編集局が逆インタビュー。

時東ぁみ 名高達男 宮地 真緒 水野 裕子 鶴久 政治 矢部 美穂 駒田 徳広 杉田 かおる 畑山隆則