八王子市出身。10代半ばから数年間をカナダで生活し、帰国後は大手クレジットカード会社に就職。20余年にわたり金融のノウハウを学びつつ、労働組合の役員として組合員に資産形成をレクチャーする。そこで培った経験を生かし、2021年に(株)イエハチを設立した。
株式会社 イエハチ | |
---|---|
住所 | 〒192-0053 東京都八王子市八幡町4-2 |
URL | https://www.iehachi.co.jp/ |
千葉 (株)イエハチさんは、他の不動産会社さんと比べて一風変わった事業展開をされているそうですね。さっそくその特色をお聞かせください。
西嶋 一般的な不動産売買・仲介も手がけておりますが、他の業者さんと一番異なるのは不動産による資産形成のサポートに力を入れ、社業の柱にしていることです。組織の目標に縛られない個人経営の利点を生かし、「高い物件を早く売る」という利潤追求ではなく、お客様一人ひとりに寄り添いながら、今後の人生に何が必要なのかについてじっくり時間をかけて話し合い、提案していきます。
千葉 ホームページにも、ノルマを背負った社員さんではなく、社長自ら対応してくださると打ち出されていてインパクトがありました。実際にどんなご提案をしていただけるのでしょうか?
西嶋 例えば、一戸建てのご購入を検討されているお客様に、家の半分を賃貸化することでローンと家賃収入を相殺させて、収支をプラスにする、というご提案をしたり、相続した土地を売却するのではなく、そこにアパートを建てて経営することで長期的な収入を見込むご提案をしたり―こうした資産形成のノウハウが日本ではまだまだ浸透していないので、大切なご決断をされるうえでの選択肢を増やす意味でも、さまざまなアイデアをお伝えするようにしています。
千葉 確かに、普通に生活していたら知ることができなさそうなアイデアばかりで興味深いです!西嶋社長がお客さんのために頑張れる原動力も気になります。
西嶋 40代半ばを迎えるまで20年余り会社勤めを続け、次の20年をイメージした時に、自分の持っているものをもっと地域社会に役立てたいと思うようになったんです。そこで、生まれ育った八王子に腰を据え、お客様の目線で不動産や資産づくりのご相談に応えていく決意をしました。売って終わり、買って終わりの1回限りのお付き合いではなく、お客様と末永くお付き合いができる「パートナー」になることが目標です。
千葉 町にいる、かかりつけのお医者さんみたいなイメージでしょうか?
西嶋 まさにそうですね。病気はホームドクターに、資産管理はイエハチの西嶋に、と思っていただければ幸いです。
千葉 では、最後に会社の将来のビジョンについても語ってください。
西嶋 新しい会社なので、まずは事業をしっかりと軌道に乗せて、お客様目線を維持できる範囲で、徐々に担当エリアを広げていけたらと考えています。また、将来的には小学生から高校生くらいの若い世代に、資産を育てることの大切さを教える活動もしたいです。日本ではお金は二の次という価値観が尊ばれがちですが、お金を稼ぐのはその人が社会から認められることであり、称賛に値するのだということを、大人になる前の地域の子どもたちに伝えたいですね。

GUEST COMMENT
千葉 真子
西嶋社長の資産形成のお話は興味深いものばかりで、思わず聞き入ってしまいました。それでいて押し付けがましさはまったくなく、きちんとお客さんの現状や要望を把握して寄り添ってくださる姿勢も感じたので、不動産を通じた資産形成を考えている人にとって、これほど頼もしい存在はいないと思います!