インタビュー

教育・スクール

team R:ed

塾長 堀内 幸治
大学時代から塾講師を始め、かつては厳しい指導をしていたが、生徒たちの繊細な心情に触れる中で考えを改め、現在は心理学をベースに生徒一人ひとりに語りかける授業を実践している。東京・足立区に、2019年、小中学生対象の「team R:ed」、2022年、小中高校生対象の「individual R:ed+team」を開校した。

講師 細川 大樹
堀内氏の元教え子。大学時代に同氏の下でアルバイトをした際に楽しさを感じ、教育理念にも共感したことから一緒に働くことを決意。「team R:ed」に参画した。

team R:ed
住所 〒120-0003
東京都足立区東和3-11-13
小林ビル1F
URL https://infoteamred.wixsite.com/website/

鶴久 小中学生向けの学習塾「team R:ed」さんでは、生徒さんが自ら学ぶ姿勢を育む独自の指導をされていらっしゃるとうかがいました。まずは堀内塾長がこちらを開校されるまでの歩みからお聞かせいただけますか?

堀内 私は幼少期から先生に恵まれ、自分も教職に就きたいと考えていました。大学時代に友人に誘われて塾講師のアルバイトを始め、そこの同僚が独立する際に「付いてきてほしい」と声を掛けられたため、そのまま就職したんです。

鶴久 現在、一緒に講師をされている細川さんは、当時の教え子だとか。

堀内 はい。かつての私は未熟ゆえにスパルタ式の指導しかできず、細川にもかなり厳しく接してしまいました。それにもかかわらず、私が壁にぶち当たって講師を辞めようかと考えていた時に、彼は「一緒に仕事がしたいです。堀内先生はすごいんですから!」と何度も励ましてくれて――勇気付けの柱になってくれた彼には本当に感謝しています。

細川 堀内はこう言ってくれますが、私は本当にただ一緒にやりたかっただけなんです。大学時代にアルバイトをしていた時に、「何て楽しいんだろう」と感じさせてもらいましたから。

鶴久 お二人の絆の深さがうかがえる素敵なエピソードですね!二人三脚で運営されている「team R:ed」さんの教育方針についてもぜひ詳しく教えてください。

堀内 充実した授業によって成績アップを後押しするのと同時に、私たちは、この塾に入ったことで「人生が変わった」「人間力が高まった」と思ってもらえる体験を提供したいと考えています。上を目指すという目的意識のはっきりした子は自分から勉強に取り組めますが、大手ではない町塾に通う生徒の中には「勉強なんてやりたくない」という子もいるんです。そんな子たちに自らペンを握ってもらえるように、心理学に基づくカウンセリングやコーチングを行い、内側から頑張る気持ちが出てくるようなコミュニケーションを心がけています。

細川 また、生徒たちが当塾を自分の居場所だと思える雰囲気づくりも大切にしていますね。生徒の努力を否定せず寄り添ってあげることで、「頑張ってみようかな」と前向きな感情を育む――そういう方針だからか、当塾はスタート時の成績が低い生徒でも大きく伸びることがあるんです。

鶴久 明確な理念をお持ちのお二人の元にはこれからもたくさんの生徒が集まることでしょう。今後については?

堀内 より質の高い教育を実践できるよう、仲間と2教室で歩んでいくつもりです。私たちの教育で人生が変わったという人が社会に出て、今度はその人たちが誰かの人生を良い方向に変えるような循環を生めれば、これ以上の喜びはありません。塾の仕事は種まきであり、花を咲かせるのは本人たちの力。いつか、それぞれの場所で活躍する皆の話を聞くのを楽しみに、全力で指導に当たります。

GUEST COMMENT

鶴久 政治

コロナ禍でも保護者や生徒の声に耳を傾け、少人数制など工夫をしながら対面授業を継続したという「team R:ed」さん。子どものことを第一に考えるお二人のぶれない信念があるからこそ、地域の方と強い信頼関係が築けるのでしょうね。人生を変える経験ができる塾として、ますます飛躍されてください!


躍進企業応援マガジンCOMPANYTANKご案内

amazonからのご注文
2023年3月号
COMPANYTANK 2023年3月号

巻頭企画「天馬空を行く」には、ラグビー選手の田村優さんがご登場!司令塔として長きにわたり日本代表を牽引し、自国開催だった2019年のラグビーワールドカップでもチームをベスト8に導く活躍を見せた同選手に、世界のトップレベルで戦い、勝っていくために必要な心構えや、言葉ではなくプレーで語る自身のラグビー道、ラグビー競技のおもしろさについて、余すところなく語っていただきました!どうぞお楽しみに!!

定期購読のご案内

interviewer's eye

カンパニータンクのインタビュアとして活躍されている各界の著名人たちに本誌編集局が逆インタビュー。

時東ぁみ 名高達男 宮地 真緒 水野 裕子 鶴久 政治 矢部 美穂 駒田 徳広 杉田 かおる 畑山隆則