• TOP
  • >
  • インタビュー
  • >
  • H.S.マリッジプロデュース アソシエーション 代表 末松 裕

インタビュー

サービス

H.S.マリッジプロデュース アソシエーション

大学卒業後は電気メーカーに就職し、35年間勤め上げた。仕事をする中でコーチングにおもしろみを感じ、結婚情報サービス業界へと転身。2022年7月に「H.S.マリッジプロデュース アソシエーション」を設立し、自身の経験も生かした婚活サポートを行っている。

H.S.マリッジプロデュース アソシエーション
住所 〒146-0082
東京都大田区池上7-2-7
インキュベーションハウス池上
URL http://hs-marriage.jp/

飯田 末松代表はもともと結婚情報サービス業界にいらしたのですか?

末松 いえ、実は以前はまったく違う業界にいたんです。電気メーカーに35年勤めましたが、定年間近になった時に、企業勤めのままに人生を終えていいのかとあらためて自己を見つめ直すようになり、その結果、思い至ったのがコーチングでした。とりわけ、人の幸せをプロデュースできる結婚相談所に魅力を感じ、この世界へと進むことにしたんです。

飯田 私も今は野球のコーチをしていますが、選手それぞれでタイプが異なるので指導の仕方も変えているんです。結婚相談所も同様に、いろいろなお客さんがいらっしゃるでしょうから、婚活コーチングも大変ではないかと思います。

末松 おっしゃる通りですね。そこで当相談所では会員様一人ひとりに寄り添えるよう3つのプランを用意しています。短期集中で結果を出したい方向けの「マンツーマンサポート」、ご自身のペースで相手を探したい方に適した「スタンドプラン」、そして交際に抵抗がない方に向けた「ライトプラン」。ご自身が理想とする婚活に合わせてサポート内容もお選びいただけるようにしているんです。

飯田 なるほど。いずれも対象は男性の方になるのでしょうか?

末松 基本的には男性を中心にコーチングを行っていますが、女性の方も歓迎しております。私自身も恋愛では長年苦労してきましたから、その経験もお伝えしながら、最後まで会員様に寄り添ったサポートをしていきたいと思っています。

飯田 ご自身の経験をもとにお話ししてくださると、信頼度も高まりますよね。他にお仕事をされるうえで心がけていることがあれば教えていただけますか?

末松 お客様第一ということですね。これは企業勤めの頃から意識していたことなのですが、私はいつもお客様のために働いていると思っています。ですから、結婚相談に関してもそれぞれの会員様の状況をしっかりと把握し、一緒になって成婚に向けて考えていくスタイルを取っているんです。定期的に婚活イベントも企画していますので、そこからも出会いにつながると嬉しいですね。

飯田 イベントを通して共通の趣味が見つかりそうですし、話も弾みそうです。今後の目標についてお聞かせください。

末松 まずは会員様を増やしていきたいです。男女両方のスタッフをそろえ、性別を問わずカジュアルにご相談いただけるようにしたいと考えています。将来的に法人化することが当面の目標ですね。

飯田 少子高齢化が課題となっている現在、大切な役割を担ってくれるお仕事だと思います。一組でも多くの幸せなカップルを誕生させてくださいね!

末松 ありがとうございます。婚活をお考えの方はお一人で悩まず、また頑張りすぎず、ぜひお気軽に当相談所にご相談ください。心よりお待ちしております。

GUEST COMMENT

飯田 哲也

日本で深刻な社会問題となっている少子化問題を改善するためには婚姻率の上昇が前提となってきますから、婚活サポートは日本を救う事業の1つだと感じています。出会いの機会も減っており、結婚相談所に対するニーズは今後ますます高まっていくでしょう。末松代表にはぜひ頑張っていただきたいですね!


躍進企業応援マガジンCOMPANYTANKご案内

amazonからのご注文
2023年3月号
COMPANYTANK 2023年3月号

巻頭企画「天馬空を行く」には、ラグビー選手の田村優さんがご登場!司令塔として長きにわたり日本代表を牽引し、自国開催だった2019年のラグビーワールドカップでもチームをベスト8に導く活躍を見せた同選手に、世界のトップレベルで戦い、勝っていくために必要な心構えや、言葉ではなくプレーで語る自身のラグビー道、ラグビー競技のおもしろさについて、余すところなく語っていただきました!どうぞお楽しみに!!

定期購読のご案内

interviewer's eye

カンパニータンクのインタビュアとして活躍されている各界の著名人たちに本誌編集局が逆インタビュー。

時東ぁみ 名高達男 宮地 真緒 水野 裕子 鶴久 政治 矢部 美穂 駒田 徳広 杉田 かおる 畑山隆則