沖縄拳法で鍛えた叔父の演武を見て感動し、17歳で空手を始める。20歳の時に極真空手の道場に入門し、数々の大会で実績を残す。自分が強いうちに道場を持とうと決意し2020年に徳元道場をオープン。幼稚園児から年配まで幅広い年齢の生徒の指導に汗を流している。
徳元道場 | |
---|---|
住所 | 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町2-87-9 KOYO元町ビル4-A |
URL | https://tokumoto-dojo.com/ |
宮地 2020年にオープンされた「徳元道場」さんでは、空手を中心にさまざまな格闘技を学べるそうですね。
徳元 はい。当道場は、私が長年にわたり鍛錬を続けてきた極真空手や、沖縄拳法、レスリングの源流であるイギリス発祥の「キャッチ・アズ・キャッチ・キャン」、ブラジルの総合格闘技「ルタリブレ」といった多彩な格闘技の他、ヨガの教室も開いているんですよ。極真空手は私が丁寧に指導し、その他の格闘技やヨガは、各分野で第一人者の先生をお招きして教えていただいています。
宮地 世の中に空手道場は数多くありますが、ここまで指導の幅が広い道場はとても珍しいですよね。なぜ、徳元代表はこのようなユニークな道場を立ち上げられたのでしょうか?
徳元 私は極真空手で活躍する前に、歩くのも困難になるほどのケガで苦しんだことがあるんです。しかし空手の道をまい進することをあきらめず、あえて他の流派の空手も学びました。「キャッチ・アズ・キャッチ・キャン」や「ルタリブレ」でも汗を流し、ヨガでメンタルコントロールの技術も体得していったんです。そうしてますます強くなることができた私は自分の経験を多くの方にお伝えすべく、また、空手だけではなくいろいろな方法で自分を鍛えることができる場にするためにこの道場を立ち上げました。
宮地 なるほど。お話をうかがっていると、徳元代表の存在自体が「徳元道場」さんの最大の強みのようですね。
徳元 ありがとうございます。私はさまざまな格闘技の技術を研究し、それを自らの中に取り込んできたので、生徒さんからご要望があれば護身術なども教えることができるんですよ。
宮地 でも、そのぶん徳元代表の指導は厳しそうですね。少し心配です(笑)。
徳元 いえ、ご安心ください。当道場の生徒さんは幼稚園から小学校低学年のお子さんが多いんです。その年齢から空手を厳しく指導しても長続きしませんよね(笑)。ですから、私のモットーは格闘技を楽しみ、好きになっていただくこと。大声を出しながら体を動かす空手は、大人の生徒さんにとってもストレスの発散にぴったりなんですよ。
宮地 格闘技で体を鍛えて強くなりたい人、運動で体調を整えたい人、ヨガでリラックスしたい人と、「徳元道場」さんはあらゆる生徒さんの望みを叶えてくれるとても素敵な道場ですね!それでは最後に、徳元代表が掲げる将来の目標を教えてください。
徳元 これからは、イベントやボランティアなどを実施し、道場があるこの横浜元町を盛り上げていきたいですね。また、私の目標は空手を通じて自分の気持ちを上手に表現できる人間を育てることなんです。そのためにも年齢・性別を問わず、大勢の方が楽しめる道場によりいっそう発展させていきます!

GUEST COMMENT
宮地 真緒
何事に対しても興味を持ち、抜群の行動力で走り続ける徳元代表。そのパワーを全力でぶつけてオープンした「徳元道場」さんは、まさに代表のすべてが詰まった素晴らしい場所でした。これからも、代表ならではの豊富なご経験を生徒さんの指導に生かしていってください。さらなるご活躍を期待しています。