大学を卒業した後、医療系の専門学校で5年間教員を務めた。次第に現場への思いが募り、自ら治療を行うようになる。2005年に「ぽっかぽか治療院」をオープン。開業16年目で延べ28800名の施術実績を誇る。
ぽっかぽか治療院 / みらくるみらい株式会社 | |
---|---|
住所 | 〒477-0031 愛知県東海市大田町後田20-1 ソラト太田川1F |
URL | https://e-body.jp/ |
矢部 こちらは骨盤矯正専門の治療院だとうかがっています。竹内院長はどのような経緯で今のスタイルの施術を行うようになったのでしょうか?
竹内 以前は私が長年携わっていた、はり・きゅうや整体をメインに行っていました。ただ、実際に治療をしていく中で、施術を受けに来られる患者様の体の不調が骨盤のズレやゆがみに起因しており、そこを改善しなければ症状も良くならないと気付いたのです。そこから時間をつくって骨盤矯正を専門にしている先生の元に学びに行き、2012年に思い切って今のスタイルに切り替えました。今まで通院されていた患者様にもご説明したところ、「先生がそれを良いと思うのなら信じる」と、皆さん納得して残ってくださいました。
矢部 骨盤のゆがみは、そんなにいろいろなところに影響するのですか?
竹内 はい。骨盤がねじれたりゆがんだりすることで、肩の高さや足の長さが非対称になる、あるいは顔もゆがんでくる、といった症状が出てくるケースもあります。体はすべてがつながっており、その軸となるのが骨盤です。そこを矯正することは体全体のバランスを正すことにもつながります。正常な体の状態に整えることで、筋肉へ不自然にかかる負荷を解消し、体の不調を改善していくのです。実際、骨盤矯正によって、一見まったく関係ないように思える頭痛や肩こりなどの症状が改善されることもあるんですよ。
矢部 実は私も、自分の足の長さが左右で違うと感じていました。それも骨盤のゆがみが原因なのでしょうか?
竹内 その可能性は高いでしょうね。女性の場合は骨盤のゆがみを治すことで、不妊や、長時間の授乳や抱っこでつらかった「背中や肩の凝り」が改善された方もたくさんいらっしゃいます。
矢部 竹内院長の施術によって悩みが解決する女性も多そうですね。実際の施術はどのような形でされるのか教えてください。
竹内 整体というと、ボキボキと骨を鳴らす施術で痛みも伴うとお考えの方が多いかもしれません。しかし当院の施術はそういったことはなく、ソフトなやり方で矯正を行っていきます。施術内容についてはわかりやすく丁寧にお伝えすることを心がけていますので、不明点がございましたら何でもお聞きください。
矢部 最後に、治療院をお探しの方に向けてメッセージをいただけますか。
竹内 当院はカウンセリングが無料ですから、気になる症状があれば、まずはご相談いただきたいと思います。もちろん、女性だけでなく男性も大歓迎です。皆さまが笑顔になれるような施術を行いますので、ぜひお気軽に足をお運びください!

GUEST COMMENT
矢部 美穂
竹内院長は通院後も体のケアの方法を発信するなど、アフターケアについても注力されているとのこと。定期的に「ぽっかぽか治療院」さんでメンテナンスをしていただくことで、長く健康を保っていきたいですね。