10代の頃から飲食業に従事し、自身の店舗を構える。やがて視野を広げるべく、異業種への転職を考えるように。知り合いから声がかかったことをきっかけに建設業界へ歩みを進め、6年ほどの修業期間を経て独立。2021年6月に、(株)三共建装を立ち上げた。
株式会社 三共建装 | |
---|---|
住所 | 〒156-0041 東京都世田谷区大原1-54-7 サンリードⅡ 2F |
URL | https://www.sankyoukensou.com/ |
嶋 筒井社長は、まったくの異業種から建築業界へと進まれたそうですね。
筒井 ええ。私は10代の頃から飲食業に携わり、自分の店を構えるまでに至りました。ただ、同時に異業種に挑戦したいという気持ちもあって、転職を考えるようになったんです。そんなときに、声をかけられたのが建築業界でした。
嶋 最初は不安もあったのでは?
筒井 技術的なスキルは一から学ぶ必要があったので、不安はありました。しかし、前職で培ってきたコミュニケーション力はありましたから、営業の場面ではその経験が生かせるのではと思っていたんです。実際に当社は、お客様から直にお仕事をいただいている状態で、営業力は当社の強みにもなっていますね。
嶋 なるほど。では、事業内容についてもお聞かせください。
筒井 当社では、住宅のリフォーム工事をメインに、外壁塗装や屋根の葺き替え工事、お風呂やキッチンなどの改修工事も手がけています。「住宅のことなら何でも頼っていただきたい」と思っているので、基本的にお客様からのご依頼は断らず受けているんです。住宅のリフォーム全般はもちろん、シロアリやハチの巣駆除まで請け負っていますよ。
嶋 そこまで対応していただけるとお客さんとしても安心ですよね。
筒井 お客様の中にはご高齢の方も多いので、何も用事がなくても近くの現場にいたら立ち寄ってごあいさつにうかがったり、災害があれば「大丈夫ですか?」などとお声がけしたりしています。その際、細かな修繕であればサービスで施工させていただいているんです。
嶋 そうした親身な姿勢が評価され、口コミで広がっていくのでしょうね。
筒井 そうであれば嬉しいな、と。私は純粋にお客様と会うのが楽しくて──施工が終わった後に「ありがとう」という言葉をいただけることが、仕事のやりがいになっています。当社のスタッフも皆飲食業界で働いていたので、お客様と接することが大好きなんですよ。おのおの塗装や、足場などさまざまな工種を経験したうえで当社に集まってきてくれているので、その分当社ではあらゆる工事に対応することができています。
嶋 スタッフの皆さんが専門的な技術を持っていらっしゃるんですね。
筒井 はい。年齢はさまざまですが、何でも言い合える関係性が出来上がっていると思います。仕事は仕事、遊びは遊びと割り切り、風通しの良い環境を目指しているんです。
嶋 社長がお客さんやスタッフさんから信頼されている様子が伝わってきました。今後についてはいかがですか?
筒井 まずは売り上げを伸ばすということが当面の目標ですね。将来的には、私が前職の社長にしてもらったようにスタッフ一人ひとりを独立させ、快く送り出せたらと思っています。

GUEST COMMENT
嶋 大輔
まだお若いながらも豊富な経験を持ち、会社をまとめる存在としてしっかりとしたビジョンも持たれている筒井社長。スタッフさんと強い絆で結ばれていらっしゃる様子が伝わってきました。今後さらに、地域の方々から愛される建装業者として成長していきそうで楽しみです。私も陰ながら応援しています!