学業修了後は総合建設会社に就職。現場で経験を積む中で、人と触れ合える仕事に関心を抱くようになり、アミューズメント施設に転職した。その後独立し、結婚相談所を立ち上げる。そこで相談者の多くが、高い経済力を持つパートナーを求めていると感じ、人の資産形成に貢献すべく保険業界へ進出。日本一の保険会社を目指して、(株)ライフバリュークリエイションを設立した。
株式会社 ライフバリュークリエイション | |
---|---|
住所 | 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南4-4-17 第5博多 IR BLD.503 |
URL | https://life-v-c.co.jp/ |
資産形成に関する多様な相談を受け、一人ひとりのライフプランに合った保険を提案する(株)ライフバリュークリエイション。社長の恒川氏は“日本一の保険会社”を目指し、真摯に事業と向き合っている。その熱き思いに、元プロサッカー選手の巻誠一郎さんが迫った。
人の笑顔と幸せに貢献するために
巻 保険のプロである恒川社長はこれまでさまざまな業界でキャリアを積まれてきたそうですね。まずは、会社を立ち上げるまでの歩みからお聞かせいただけますか?
恒川 私は学業修了後は建設業界へ進み、毎日現場に出て働いていました。しかし、次第にもっと人と触れ合える仕事をしたいと考えるようになったんです。そこで、アミューズメント施設へ転職することにしました。その中で、より一層、人の笑顔や幸せのために働きたいという思いが強くなり、独立して結婚相談所を開業したんです。
巻 ご自身のやりたいことへ向かってしっかりと行動してこられた、と。バイタリティの高さを感じます。
恒川 ありがとうございます。その後、結婚相談所の運営を進めていく中で、多くの相談者様が、未来のパートナーには高い経済力を求めていることに気が付きました。資産形成の重要性を痛感した私は、今度はお金の専門家としてたくさんの方の人生に貢献したいと考えるようになったんです。
巻 なるほど。そして保険業界へ進まれたということですね。
恒川 はい。保険会社へ転職し営業の仕事をしていたものの、キャリアを重ねるうちに会社の利益を意識する立場になり、お客様と向き合う時間が少なくなってしまったんです。その状況にもどかしさを感じていた頃、一人のお客様と出会いました。
その方はシングルマザーで、子育てと仕事を両立する中で一生懸命貯めた資産を預けてくださることになったんです。その際に、涙を流しながら「これで安心できます」と言っていただきました。そのことをきっかけに、私はもっとお客様のためになるサービスを提供しようと決意し、当社を設立したんです。
心を開けるパートナーとして
巻 一人のお客様との出会いをきっかけに保険業界での独立を果たされた、と。では、現在展開していらっしゃるサービスの内容についてもお聞かせください。
恒川 メインで手がけているのは生命保険の代理店事業です。お客様の人生設計・資産形成を軸にライフスタイルやご要望に応じて、最適な保険を提案させていただいています。
巻 一人ひとりに寄り添っていらっしゃるんですね。保険についてお話をするうえでは、顧客の方々との信頼関係の構築が不可欠だと思います。お客様と接する際に心がけていらっしゃることはありますか?
恒川 お客様の目をしっかり見ながら、話に耳を傾けることです。私は、話をうかがう中で、お客様が将来のどのようなことに不安を感じているのか、人生の目標は何なのかという部分を明らかにしていくことで、良い提案ができると思っているんです。そのためにまずは私がお客様に対して心を開き、真摯に向き合うことを大切にしています。
巻 そうした姿勢がご相談にいらっしゃる皆さんの心を開き、より踏み込んだお話もできるようになる、と。
恒川 ええ。そして社員たちにもお客様に対して誠実に向き合うこと、寄り添った提案の大切さを伝えています。人に迷惑をかけないこと、裏切らないことなど、人として当たり前のことを当たり前に行うことが何よりも大事だと思っているんです。
1 2