学生時代はサッカーと音楽活動に打ち込む。学業修了後はプロのミュージシャンを目指して芸能人のマネージャーとして働く傍ら、ドライバーの仕事も開始。物流業の魅力に惹かれ、ドライバーの仕事に注力する。その後、個人事業主のドライバーをサポートするための(一社)ラストワンマイルドライバーズを設立した。
一般社団法人 ラストワンマイルドライバーズ |
|
---|---|
住所 | 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲5-6-24 第6ガーデンビル2F-D |
URL | https://lod.or.jp/ |
巻 まずは、古森会長が起業されるまでの歩みから教えてください。
古森 私は学生時代から音楽活動に熱を入れていて、20代後半まではプロのミュージシャンを目指していたんです。そしてある時、芸能人のマネジメントの求人が目につき、マネージャーとして働くことにしました。その仕事をする中で、独立をしてプロダクションを興したいという気持ちが芽生えたことから、独立資金を貯めるためにドライバーとしての仕事を始めたんです。
巻 もともとは物流業界での独立は視野になかった、ということですね。
古森 そうなんです。しかし、ドライバーとしてのキャリアを重ねるうちに物流業の魅力に惹かれるようになりましてね。最終的には、当時働いていた運送会社で200人近くのドライバーをまとめる管理職も経験したんです。ドライバーの中には、運送会社の社員だけでなく個人事業主として活動している方もいて、私は、同じドライバーでも保険や福利厚生の面で格差があることに気が付きました。そこで、個人事業主のドライバーの方々がもっと安心して働ける環境を構築すべく、当法人を立ち上げたんです。
巻 ドライバーさんの働く環境に一石を投じた、と。では、具体的にこちらは、どのような組織なのですか?
古森 九州各地の軽貨物運送事業者が集う共同組織で、加盟しているドライバーたちは仕事の安定受注やコスト削減といったメリットを得ることができます。小口・チャーター便を共同受注して、豊富な荷量を確保したり、個人で動いているとネックになりがちな燃料費や車両維持費を共同購入によって削減したり、集団ならではの強みを最大限に生かしているんです。
巻 こちらは多くのドライバーさんたちにとって非常に心強いと思います。
古森 また、加盟すると一部のレジャー施設やホテルを特別価格で利用できるなど福利厚生面も充実させています。万が一のケガや病気で仕事ができなくなった際には休業補償が受けられる保険制度も導入しているんです。ドライバーたちには、プライベートも楽しみながら安心して働いてもらいたいと思っています。
巻 私も現役時代は常にケガをすることへの不安を感じながらプレーしていたので、補償がある安心感はよくわかります。これだけ良い環境なら、優秀な人材も自然と集まってきそうです。
古森 運送業界は人手不足と言われているものの、ありがたいことに加盟者は増え続けており、手応えを感じています。これからは、経験の浅いドライバーへしっかりした研修を実施したり、これから運送業を始めたいという方を対象とした開業支援を行ったりして、業界全体のサービスの質向上にも貢献していきたいですね。ゆくゆくは全国へ展開できるよう、努力を続けてまいります。

GUEST COMMENT
巻 誠一郎
事業について生き生きとお話ししてくださった、とてもエネルギッシュな古森会長。溢れるエネルギーを人のために使うところが、会長の魅力だと思いました。お客様からの信頼を大切にする姿勢を崩すことなく、これからも優れた手腕を生かして運送業界をリードしていってくださいね。