インタビュー

サービス

Dog Salon JOY

幼少の頃から動物に関わる仕事に就くことを目指す。社会人となり、単身でアメリカへ渡り、幼少時代の夢をかなえるべく現地のトリマー専門学校へ進学。卒業後は、国外・国内でトリマーとしての経験を積み、地元の神奈川県横須賀市で「Dog Salon JOY」を立ち上げた。

Dog Salon JOY
住所 〒237-0075
神奈川県横須賀市田浦町3-6-3
URL https://www.dogsalon-joy.com/

名高 地域密着型のトリミングサービスを手がけている「Dog Salon JOY」さん。まずは、菅原代表の歩みからお聞かせいただけますか?

菅原 私は、子どもの頃から動物に関わる仕事がしたいと考えていたんですよ。ただ、父親の知り合いで歯科技工士として働いている方がいましてね。その方の影響を受けて、学業修了後は歯科技工の仕事をしていたんです。一方で、私は洋画が好きで国外に行きたいとずっと思っていました。そこで、お金がある程度貯まったこともあって、単身でアメリカのロサンゼルスに渡ったんです。さまざまなことを経験する中で、やはり幼少時代の夢をかなえたいと思い、現地のトリマー専門学校に入学しました。

名高 素晴らしい行動力ですね。その後はどのようにして独立に至ったのでしょうか?

菅原 専門学校を卒業した後は、ロサンゼルスだけでなくオーストラリアでもトリマーとしての経験を積み、帰国後も出張式トリミングサロンで働くなどして、技術を磨いてきました。そして、これまで培ったノウハウを生かして神奈川県横須賀市で当サロンを立ち上げたんです。

名高 横須賀市を選んだのには、何か理由があるのでしょうか?

菅原 ここには米軍基地があり、多くのアメリカ人が住んでいると考えましてね。日本語が話せない方にもご利用いただきたいと思い、この場所を選びました。

名高 国外でトリマーとして働いていたご経験もお持ちだからこそ、外国人の飼い主さんのニーズにもしっかり応えることができそうですね。

菅原 そうですね。国外と国内でトリマーとして働いて感じたのは、求められる技術が違うということ。外国の方は、とにかくスピードを重視しているんです。しかし、日本では丁寧さやデザイン性の高さを求める飼い主さんが多くいらっしゃいます。そのため、国外ではスピード感のあるトリミング技術を、国内では細かく毛を整えていく技術を学ぶことができました。

名高 では、現在のサービスの内容についても詳しくお聞かせください。

菅原 当サロンは、小型犬や大型犬、短毛・長毛猫のトリミングに対応しています。また、前職での経験を生かして、出張でのトリミングも行っているんです。さらに、お車をお持ちでないお客様のために、当サロンから5km範囲内で送迎サービスもご用意していますよ。

名高 なかなかサロンに行けないという方にとっては心強いですね。最後に、今後についてはいかがですか?

菅原 ゆくゆくは、出張可能な範囲を広げるなどしてたくさんの方にご利用いただけるサロンにしたいと考えています。トリミングだけでなく、ペットの健康についての相談も受け付けておりますので、お気軽にお声がけください。

GUEST COMMENT

名高 達男

お話をうかがい、菅原代表のこれまでのご経験すべてが今の仕事へつながっているのだなと感じました。アメリカやオーストラリア、そして日本であらゆる技術を身に付けてこられた代表。これからもたくさんの方のニーズに応えていってくださいね。ご活躍を期待しています。


躍進企業応援マガジンCOMPANYTANKご案内

amazonからのご注文
2023年5月号
COMPANYTANK 2023年5月号

巻頭企画「天馬空を行く」には、元スピードスケート選手の清水宏保さんさんがご登場!長野オリンピックで日本スケート史上初の金メダルを獲得するなどスピードスケート界のパイオニアとして活躍し、現在はアスリート時代の経験を生かしながら事業を手がける実業家でもある同氏に、現役時代に飛躍的に成長できた秘訣や、スポーツと会社経営の共通点などについて、核心を突くような言葉で語っていただきました!どうぞお楽しみに!!

定期購読のご案内

interviewer's eye

カンパニータンクのインタビュアとして活躍されている各界の著名人たちに本誌編集局が逆インタビュー。

名高達男 宮地 真緒 矢部 美穂 時東ぁみ 水野 裕子 鶴久 政治 駒田 徳広 杉田 かおる 畑山隆則