インタビュー

スペシャリスト

佐藤朱実バレエスクール

北海道出身。4歳でクラシックバレエを始め、コンクールで多数入賞。バレエ学校を卒業後は、牧阿佐美バレエ団で活躍。ケガの影響もあり、2008年に現役を退き、同年に千葉県船橋市に「佐藤朱実バレエスクール」をオープンした。

佐藤朱実バレエスクール
住所 〒273-0005
千葉県船橋市本町4-7-17
髙橋ビル201
URL https://akebs.net/

石黒 佐藤代表がバレエスクールを開業するまでの歩みを教えてください。

佐藤 私は4歳でクラシックバレエを始め、踊ることが大好きになりたちまち夢中になりましたね。その後父の転勤で上京し、バレエ学校に入学。進路を考え始めた頃にプロになるべきか否か迷っていた時期もありましたが、コンクールに出場したり、カンパニー公演に出演させていただいたりと学生時代からいろいろな経験をさせていただきました。そして、バレエ学校を卒業と同時に牧阿佐美バレエ団に入団。その2年目に、「くるみ割り人形」の雪の女王役に抜擢されたのをはじめ、ソリストや多くの主役を踊らせていただきました。しかし、ケガの影響もあり2008年に現役を退きまして、同年に当スクールをオープンしたんです。

石黒 華々しい成績を残されてきたのですね。スクールを開業しようと思ったきっかけについて、お聞かせください。

佐藤 私がこれまでに経験してきたことや、バレエという芸術の素晴らしさを、これから夢を持って羽ばたく子どもたちを中心に伝えていきたいと思ったからです。開校後は生徒が増えたので、2013年にオープン時のスタジオより広いスタジオに移転しました。

石黒 現在、どのようなクラスを設けていらっしゃるのですか?

佐藤 趣味でバレエを楽しみたい方や本格的に学びたい生徒のために、3歳の子どもから大人まで幅広い年齢層に応じてさまざまなクラスを設けています。プロを目指す子どもたちには別のクラスで特別に指導しています。年齢や経験によってクラスを選定することで、段階に応じたきめ細かな指導ができるんです。

石黒 指導で心がけているのは?

佐藤 コミュニケーションを積極的に取ることと、少しでも良くなれば褒めることです。話すことでその日の様子もわかりますし、子どもも大人も褒められたら、やる気が出て前向きな気持ちになりますよね。また、多くのバレエスクールの発表会では、大人の方が出演することは少ないんです。しかし、当スクールはたくさんの大人の方が出演してくださるので、大人だけでの作品ができることも魅力の一つになっていると思います。

石黒 今後についてはいかがですか?

佐藤 この世界でプロとして活躍する生徒を、1人でも多く育てていきたいですね。当スクールはバレエの技術を学ぶためだけの場でなく、正しい姿勢や素直な心など美しさと豊かな情操を身に付ける教室でもありたいと思っています。ですから、目標を持てるようになったり、優しい心を持ち誰とでも丁寧に接することができるようになってもらったりするなど、バレエを通じて生徒の人生にプラスになるものを提供したいですね。そして、皆さんに「ここに通ってよかった」と言っていただける教室であり続けることが私の目標ですね!

GUEST COMMENT

石黒 彩

とても笑顔が魅力的な佐藤代表は、お話をしているだけで引き込まれる女性でした。抜きんでた実力や実績はもちろんのこと、「素敵な佐藤代表のもとでバレエを習いたい」と教室に通う生徒さんが大勢いらっしゃるのも納得しました。これからのご活躍を楽しみにしています。


躍進企業応援マガジンCOMPANYTANKご案内

amazonからのご注文
2023年3月号
COMPANYTANK 2023年3月号

巻頭企画「天馬空を行く」には、ラグビー選手の田村優さんがご登場!司令塔として長きにわたり日本代表を牽引し、自国開催だった2019年のラグビーワールドカップでもチームをベスト8に導く活躍を見せた同選手に、世界のトップレベルで戦い、勝っていくために必要な心構えや、言葉ではなくプレーで語る自身のラグビー道、ラグビー競技のおもしろさについて、余すところなく語っていただきました!どうぞお楽しみに!!

定期購読のご案内

interviewer's eye

カンパニータンクのインタビュアとして活躍されている各界の著名人たちに本誌編集局が逆インタビュー。

時東ぁみ 名高達男 宮地 真緒 水野 裕子 鶴久 政治 矢部 美穂 駒田 徳広 杉田 かおる 畑山隆則