学生時代はレスリングに打ち込む。その後、アルバイトを通じて飲食業の面白味を感じ、飲食で独立開業を目指す。肉料理の有名店で修業を積み、2018年4月に東武東上線・朝霞駅徒歩1分の場所に「肉まる」を開業。近隣住民をはじめ、多くの人々に親しまれている。
肉まる | |
---|---|
住所 | 〒351-0006 埼玉県朝霞市仲町1-1-29 さらしなビル1F |
URL | https://www.nikumaru.jp/ |
石黒 肉料理の専門店を始めたきっかけから教えてください。
武藤 もともと私の最終修業先が、都内のローカルエリアで予約困難店を数店舗経営している会社の、少し変わった焼肉部門の店舗でした。その経験を生かすべく、「肉×酒」に特化したスタイルのお店を開業しました。朝霞近辺には、そういったお店が他になかったのもきっかけの1つです。当店の焼き肉は、一般的な焼き肉店と違い、店側で焼いてお客様にご提供します。肉もジビエや希少部位など、こだわって仕入れているんです。お客様には「こんなおいしいお肉が食べられるのか」と、喜んでいただけています。
石黒 鹿などのジビエはヘルシーでおいしいですよね。仕入れについては、確かなルートをお持ちなのですか?
武藤 ええ、大学時代の人付き合いがうまく生きたと思います。私は大学までレスリングに打ち込んでおり、ここ朝霞は、私が進学した東洋大学のレスリング部の拠点なんです。部活のOBの諸先輩方はもちろん、出会ってきたいろいろな方が今でもすごく面倒を見てくれて、その中でさまざまな仕入れ先を紹介してもらっています。余談ですが、開業してすぐ、先輩方や関係者が連日お店を満席状態にしてくれたので、たちまち予約困難な注目の新店舗と噂になりました(笑)。
石黒 お客様とはどのような接し方を心がけているのでしょうか?
武藤 優しさや思いやりを大事にしています。お客様の望みを汲み取りながら、ちょうどいい距離感で接することで、居心地や雰囲気のいい店だと感じていただきたいですね。また、スタッフには、私の接客を見てお客様との接し方を覚えてもらい、社会に出たときにも役立ててもらえたらと思っています。
石黒 なるほど。きっとお仕事のやりがいも大きいでしょうね。
武藤 はい。地域のお客様に、新しいスタイルの食の楽しみ方を提案することが、大きなやりがいとなっています。特に、塩だけで味わうジビエのおいしさは、多くの方に知っていただきたいですね。
石黒 今後についてはいかがですか?
武藤 まずはこの店舗で、お客様に“食べる幸せ”をお伝えしていきます。ちょっとぜいたくしたい日の一軒として、ご愛顧いただければ幸いです。
また、私の師匠は、夢を持ち続け、人への思いやりを忘れないことの大切さを教えてくれました。それは私にとって、かけがえのない財産になっています。そして開業という夢を果たした今、これからは自分が次の世代に伝えていかなければならないと思っているんです。


GUEST COMMENT
石黒 彩
私は、おいしいものを友人と共有することにすごく幸せを感じるんです。「肉まる」さんのようにおいしいお肉を食べられて、しかも思いやりのある気持ちのいい接客をしてくださるお店は、本当に素晴らしいと思います。私もぜひ、こちらに食べに来てみたいと感じました!