インタビュー

建築

株式会社 ライフデザイン

不動産の仲介業にて営業として2年半経験を積む。その後、住宅建築に興味を持ち、仕事で関わりのあった工務店に転職する。1年半ほどの修業を経て独立。2018年に、リフォームも新築も手掛ける(株)ライフデザインを設立した。

株式会社 ライフデザイン
住所 〒252-0318
神奈川県相模原市南区上鶴間本町4-52-30
岩井ビル 2F
URL http://www.lifedesign-group.com/

吉井 (株)ライフデザインさんでは、新築やリフォーム工事などを手掛けていらっしゃるのですね。長江社長は、この業界にどういったきっかけで入られたのですか?

長江 以前は不動産の仲介業に携わっており、そこで関わりのあった工務店の方と仲良くさせて頂くようになりまして。お話を伺っているうちに、工務店の仕事に魅力を感じるようになったんです。そこで、その会社に就職し、1年半ほど勉強させてもらいました。

吉井 なるほど、前職と同じく“住まい”を取り扱っているとはいえ、不動産の仲介業と工務店の業種は異なりますよね。

長江 そうですね。不動産は、良くも悪くも言い値の世界。工務店の場合、作業内容などによってある程度金額が明確なので、お客様に対して常に正直でありたい私としては、ご案内しやすいんですよ。現在は、新築もリフォームも手掛けているので、お客様の住まいに関するお悩みにトータルで携われる点も、やりがいになっていますね。

吉井 新築やリフォーム、それぞれに特化する業者さんが多い中で、どちらも手掛けているのは珍しいように感じます。

長江 一人ひとりのお客様と長く関わっていきたいと思っているので、手一杯になることは覚悟しつつ、トータルでサポートさせて頂いています。ありがたいことに、施工の面では協力業者さんも多く、助かっていますね。

吉井 協力してくださる方が多いのも、誠実にお客様と向き合いたいという社長の想いがあるからこそでしょうね。お仕事をする上で、特に大切になさっているのはどんなことでしょうか?

長江 結果を出すことですね。お客様に認められるような結果を出さなければ、自分の周りで支えてくれている人たちにも申し訳が立ちません。本当に、人には恵まれていると思っていますから、報いるためにも、良い結果を出せる仕事を意識しています。

吉井 人とのつながりを大切にお仕事を続けている様子が伝わってきました。

長江 ありがとうございます。私だけではなく、一緒に働いてくれている皆さんが、同じようにやりがいを持って取り組んでくれていたら嬉しいですね。取引先・下請けという上下の関係だけではなく、同業者内での横のつながりも大切に、続けていきたいと思います。

吉井 これからの展開も楽しみですね。今後についてはいかがでしょうか?

長江 自分が経営者となると、常に不安はつきものかもしれません。しかし、仕事のクオリティーにはこだわり、携わってくださる皆さんと一緒に業界全体の底上げをしていけたらと思っています。私だけ、職人さんだけが頑張ってもうまくいかない世界ですから、うまく連動して、お客様のためになる仕事を展開していきたいですね。

GUEST COMMENT

吉井怜

お客様にも、協力業者さんにも正直で誠実な対応をされる長江社長。私も真面目な性格で苦労したことも多々ある反面、誠実さが実を結ぶことも少なくありませんでした。お話を伺って、社長と共感する部分が多く、親近感が湧きました(笑)。今後のご活躍にも期待しています。


躍進企業応援マガジンCOMPANYTANKご案内

amazonからのご注文
2023年3月号
COMPANYTANK 2023年3月号

巻頭企画「天馬空を行く」には、ラグビー選手の田村優さんがご登場!司令塔として長きにわたり日本代表を牽引し、自国開催だった2019年のラグビーワールドカップでもチームをベスト8に導く活躍を見せた同選手に、世界のトップレベルで戦い、勝っていくために必要な心構えや、言葉ではなくプレーで語る自身のラグビー道、ラグビー競技のおもしろさについて、余すところなく語っていただきました!どうぞお楽しみに!!

定期購読のご案内

interviewer's eye

カンパニータンクのインタビュアとして活躍されている各界の著名人たちに本誌編集局が逆インタビュー。

時東ぁみ 名高達男 宮地 真緒 水野 裕子 鶴久 政治 矢部 美穂 駒田 徳広 杉田 かおる 畑山隆則