インタビュー

教育・スクール

株式会社NEXIL ことね保育園

10年以上にわたってサラリーマンとして勤務。子どもを保育園に通わせる中で、自らの理想に基づいた保育園をつくりたいと考えるように。その後、(株)NEXILを立ち上げ、2018年4月に「ことね保育園」を開園した。

株式会社NEXIL
ことね保育園
住所 〒365-0032
埼玉県鴻巣市中央20-28
URL https://kotone-hoikuen.com/

時東 以前は保育とは全く別の業界にいらしたと伺っています。戸田社長のこれまでの歩みからお聞かせください。

戸田 私はもともと、製造関係の会社のサラリーマンでした。その会社に10年以上にわたって勤務していたのですが、ずっと心には「新しいことに挑戦したい」という気持ちがありまして─。その後自分が父親になり、子どもを保育園に通わせる中で、もっと時代に対応した園をつくりたいという思いが芽生えたんです。そうして当社を立ち上げ、2018年4月に当園をスタートしました。

時東 全くの未経験の分野ですし、不安も大きかったのではないでしょうか?

戸田 もちろん大変なこともありましたが、役所の方にも快く対応して頂き、園の設立に向けて順調に進めていくことができました。何より家族の支えがあったことが、ここまでこられた理由です。実は、私の弟は保育士で、妻は看護師として働いていたので、保育園の立ち上げにも協力してくれまして。ですから、不安よりも喜びと感謝の気持ちのほうが強かったですね。

時東 ご家族の後押しがあったのは大きいですね。では、こちらの園の特長についても詳しくお聞かせください。

戸田 当園は少規模なのでアットホームな雰囲気で、子どもたち一人ひとりをしっかりとサポートできるのです。また、おむつの処理なども園で行う他、栄養士を雇用して自園給食を提供しています。加えて、看護師も常駐しているので、子どもにケガや病気があったときに専門的な処置を施せることが当園の強みですね。私がこれまで保育に携わってこなかったからこそ感じたことを踏まえ、子どもを預ける側の気持ちに寄り添った園づくりをしているのです。

時東 最近は保育士の確保が難しいと言われていますが、その点についてはいかがですか?

戸田 ありがたいことに、当園には優秀な保育士が揃っていますよ。スタッフには子育て中の方も多いので、自分の子どもに何かあればすぐにそちらに向かってもらえるように、他のスタッフたちで支え合うことを大切にしているんです。そうして、家庭と仕事の両立ができる体制づくりを心掛けています。

時東 スタッフさんにも恵まれ、やりがいも大きいのではないですか?

戸田 ええ。親御さんから感謝の言葉を頂いたときには、保育に携わり本当に良かったと感じます。ですから今後は、子どもを預けられずに困っている方を1人でも多く助けられるよう、保育園の数を増やしていくとともに、大規模な園も手掛けていきたいと考えているんです。保育に関してはまだまだ分からないことも多いですが、周りのスタッフや自治体の方の助力を頂きながら、私自身もさらに成長し、地域の子どもたちの育成に貢献してまいります。

GUEST COMMENT

時東 ぁみ

「当園が設立してから、毎日が本当に楽しいんです」とおっしゃていた戸田社長。対談を通し、子どもたちや親御さんはもちろん、スタッフさんやそのご家族のことも大切にされている様子が伝わってきました。いつか私の地元にも、社長に園を開いてほしいです!今後のご活躍を陰ながら応援しています。


躍進企業応援マガジンCOMPANYTANKご案内

amazonからのご注文
2023年3月号
COMPANYTANK 2023年3月号

巻頭企画「天馬空を行く」には、ラグビー選手の田村優さんがご登場!司令塔として長きにわたり日本代表を牽引し、自国開催だった2019年のラグビーワールドカップでもチームをベスト8に導く活躍を見せた同選手に、世界のトップレベルで戦い、勝っていくために必要な心構えや、言葉ではなくプレーで語る自身のラグビー道、ラグビー競技のおもしろさについて、余すところなく語っていただきました!どうぞお楽しみに!!

定期購読のご案内

interviewer's eye

カンパニータンクのインタビュアとして活躍されている各界の著名人たちに本誌編集局が逆インタビュー。

時東ぁみ 名高達男 宮地 真緒 水野 裕子 鶴久 政治 矢部 美穂 駒田 徳広 杉田 かおる 畑山隆則