山梨県出身。学業修了後は1年ほど都内の芸能事務所のマネジャーを務めた後、学生時代から興味のあったハウスメーカーへ転職する。その中で、さらに細やかな家づくりをしたいという思いが芽生え、2016年に(株)ラックオリジナルとして独立。現在は、フルオーダーの新築住宅を手掛ける建築会社として、多くの顧客のこだわりに応えている。

株式会社 ラックオリジナル | |
---|---|
住所 | [青山店]〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15ウィン青山942 [甲府店]〒409-3852 山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1541-1 |
URL | https://luck-original.co.jp/ |
カスタマイズ性の低い注文住宅が増える中、フルオーダーでの新築住宅を販売する(株)ラックオリジナル。年間受注数に上限を設け、顧客に密着したサービスを提供している。𠮷原社長の家づくりにかける思いに、タレントの時東ぁみさんが迫った。
顧客に寄り添ったフルオーダー
時東 新築住宅の販売をされているそうですが、まずは𠮷原社長がこの事業で独立に至った経緯をお聞かせください。
𠮷原 もともと、ハウスメーカーの営業職として新築の注文住宅を販売してきましたが、数多く販売しなければならないために1人のお客様とじっくり向き合う時間が取れなくて。また、選択肢が限られていて、例えば床材は何千種類も存在するのに、提案できるのはわずか5種類程度、ということも・・・。その中で、もっとお客様目線で、本当にご満足頂ける家づくりを手掛けたいと強く思うようになったんです。そこで、2016年に当社を立ち上げ、構造も素材もフルオーダーで新築住宅を手掛けています。
時東 お客様の理想をかなえるため、選択の幅の広い事業を始められたのですね。とは言え、全てオーダーすると、やはり高額になってしまうのでは?
𠮷原 当社の場合は、仲介業者を使わずコンパクトな体制で動いている分、人件費などがかなり削減できます。また、価格は明確に設定しているため、オプションで料金が高額になるということはありません。ですから、しっかりとした素材を使いながら好きなものを選んでも、ハウスメーカーさんにお願いするよりも低コストで夢を実現できるんです。
時東 それは嬉しいですね!確実な体制だからこそ実現できるのでしょうね。
𠮷原 ただ、時間と手間を要しますから、年間で手掛ける件数には上限を設けています。そうすることで、一人ひとりのお客様に密着した仕事をしようと考えているんです。