インタビュー

スペシャリスト

株式会社 サンクイット

25年以上にわたって、IT業界でマーケティングやビジネス開発を手掛ける。MBA(経営学修士)取得時に、IT投資以前に組織開発の重要性を認識する。そこでポジティブなアプローチによって企業を変えるため、2017年10月に(株)サンクイットを設立。独自に開発したシステムで、社員のモチベーションや成長意欲を開発し、生産性向上をサポートしている。

株式会社 サンクイット
住所 〒104-0061
東京都中央区銀座7-13-6
サガミビル2F
URL http://www.thankit.com/

石黒 こちらは、ユニークなシステムを提供されている会社と伺いましたが、具体的にどのような内容なのでしょうか?

寺澤 「サンクイット」という、企業の中で社員同士が気軽に誉め合えるシステムです。ある会社の理念が浸透している理由の1つが、感謝の気持ちを伝えるカードを書いて貼り出していることだと知り興味を持ちまして。それをパソコンやスマートフォンを使ってできれば、より気軽に誉め合えると考え、20年以上IT企業に勤めた経験を生かしてシステムを開発したことが、当社の始まりです。

石黒 家族間でもネットを介すると、誉めたり謝ったりとコミュニケーションを取りやすいですものね。

寺澤 ええ。部下の良いところを見直すと、誉めた上司も「良いところを見つけられた」と心の波動が上がるもの。上司のポジティブな感情は部下に伝わり、組織がポジティブになります。するとみんなが「これをしたら自分が成長できる」「チームに貢献できる」と積極的に働けるようになるんです。つまり、誉めて伸ばすシステムによって社員のやる気を高めて企業のパフォーマンスを上げ、売上アップに貢献したいと考えています。

1 2


躍進企業応援マガジンCOMPANYTANKご案内

amazonからのご注文
2023年3月号
COMPANYTANK 2023年3月号

巻頭企画「天馬空を行く」には、ラグビー選手の田村優さんがご登場!司令塔として長きにわたり日本代表を牽引し、自国開催だった2019年のラグビーワールドカップでもチームをベスト8に導く活躍を見せた同選手に、世界のトップレベルで戦い、勝っていくために必要な心構えや、言葉ではなくプレーで語る自身のラグビー道、ラグビー競技のおもしろさについて、余すところなく語っていただきました!どうぞお楽しみに!!

定期購読のご案内

interviewer's eye

カンパニータンクのインタビュアとして活躍されている各界の著名人たちに本誌編集局が逆インタビュー。

時東ぁみ 名高達男 宮地 真緒 水野 裕子 鶴久 政治 矢部 美穂 駒田 徳広 杉田 かおる 畑山隆則