専門学校卒業後、オランダのホテルに料理人として就職。現地で見た芝居に影響を受けて役者の道を志し、ハリウッドに渡る。その後は東京でも役者として活動。北海道に帰省後は介護業界に入り、2014年9月に(同)楓を立ち上げ、翌月に「ケアサポートメープル」を設立した。


合同会社 楓 | |
---|---|
住所 | 〒063-0032 北海道札幌市西区西野2条1-1-30 クレア西野 205 |
URL | http://www.kaede-maple0922.info/ |
矢部 料理人や俳優など多様な職業を経験してこられたそうですね。福祉の世界に進もうと思われたきっかけは?
中西 役者時代に性同一性障害の方が主役の脚本を書いていたことがあり、もともと福祉の業界に興味を持っていました。また、全く携わってこなかった世界に飛び込んで、改めて自分を見つめ直したいという思いもありましたね。
矢部 未知の世界への挑戦ですが、スタートは順調でしたか?
中西 転職時は何度も門前払いをされましたが、学校に通って資格を得て、そこからは無我夢中で仕事をしていました。また、役者時代には他者の気持ちを理解することで役づくりに取り組んでいたのですが、障がい福祉サービスをする上で、この経験が生きることに気付いたのです。そして、ある時に勤務先の事務所が閉まることになって・・・。このままでは利用者の方も職員も路頭に迷ってしまいますから、起業を決意しました。
そして今では、利用者様の障がいの重さに合わせた身体介護や行動援護に加え、高齢の方の訪問介護や生活援助などをメインに運営しています。大変な面もありますが、利用者様とそのご家族から頂いたお言葉があったからこそ、ここまで続けてくることができましたので、感謝しております。
1 2