東京都出身。飲食店の出店を目指し、学業修了後は飲食業界で就職する。空間設計にも興味が湧き、24歳でインテリア業界へ転身。専門学校に通いながら内装会社に勤務し、営業・設計・施工など一通りのノウハウを学ぶ。2016年12月に(株)TSUMIKIを設立した。

株式会社 TSUMIKI | |
---|---|
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-53-17 |
URL | http://www.tsu-miki.com/ |
宮地 空間デザインに関する事業を手掛けられているそうですね。もともとこの仕事に興味がおありだったのですか?
村川 実は学生の頃から、ずっと飲食店の経営に興味があったんです。そこで、最初は飲食店に就職したのですが、次第にお店の空間そのものに興味を持つようになって。店舗設計に携わりたいという思いが募り、24歳の頃にインテリアの業界に飛び込みました。
宮地 ということは、全くの未経験からこの業界へ?
村川 そうなんです。就職先は大手の内装会社だったのですが、店舗のオーナーさんとやりとりすることも多かったので、オペレーションなどに関する知識があることを買われて採用して頂きました。それからは、会社に勤めながら空間デザインの学校にも通い、一連のノウハウを実践の中で磨く日々。そうして、気付けば15年以上、この業界に身を置いていますね。
1 2