矢部 なるほど。確かな仕事が御社の強みなのですね。
祐川 ええ。清掃に関する技量では、絶対に負けない自信があります。また、急な仕事や予定外の作業を依頼されても、可能な限り対応するようにしています。
矢部 お客様からすると、細やかに対応して頂けるのは嬉しいですよね。お仕事をされる上で大切にされていることを教えてください。
祐川 クリーニングの仕事は、サービス業の側面があると考えていますので、お客様に最大限に満足して頂くことを第一に考えています。きれいにするのは当然として、スタッフの身だしなみやマナーなど、作業以外のところでも、お客様に良い印象を与えるように心掛けているんです。作業が終わって、お客様から「ありがとう!」という言葉を頂くと、本当に嬉しいですね。
矢部 直接お客様からのフィードバックを頂きやすいお仕事だけに、感謝の言葉はやりがいにつながりますよね。今後の展望についてはいかがでしょうか。
祐川 現在、一般家庭向けに展開している、「フロアコーティング」を多くの方に広めていきたいです。これは一度施工すると約15年はワックスを塗布する必要がなく、美しさを保ち、傷を防ぐことができるという優れものですよ。他にも内装工事や壁紙更新など、ハウスクリーニングに付随するさまざまな作業にも対応できるよう、事業の幅を広げていきたいです。これからも多角的なアプローチで、どんな汚れにも「ロックオン!」して、きれいにしていきますので、なんでもご相談して頂ければ嬉しいです!

1 2
GUEST COMMENT
矢部 みほ
現状に満足せず、新規事業へも積極的に挑戦される祐川代表のフットワークの軽さに感銘を受けました。現在、訪れたお客様が施工品質を手軽に確かめられるように、事務所の1Fをショールームに改装しているそうです。ぜひ一度、遊びに行かせてくださいね!