インタビュー

医療・福祉

さくらづつみ前田接骨院

東京都出身。幼少期より柔道整復師である父の背中を見て育ち、学生時代に自らも同じ道を志す。他院にて修業を積み、約15年間にわたり分院長を歴任。2016年11月より「さくらづつみ前田接骨院」の2代目院長に就任し、EMS筋トレやダイエット治療、背骨・骨盤矯正にも対応している。

さくらづつみ前田接骨院
住所 〒180-0021
東京都武蔵野市桜堤2-12-20
URL http://www.sakurazutsumi-maeda.net/

水野 前田院長は、40年にわたって続く、こちらの院の2代目として後を継がれたということですが、もともとは別の院で施術をされていたのですか?

前田 はい。専門学校在学中の1年間は先代である父と一緒に当院で働いていたこともありましたが、外の世界で修業したい、との思いから世田谷区内の接骨院に20年間勤務し、15年間は分院長も務めました。ただ、父も引退を考えていた時期だったので、2016年11月に当院の院長に就任した次第です。

水野 代替わりに伴って、治療方針などで改革された部分もあるかと思いますが、いかがですか?

前田 そうですね。「地域の皆様が快適な日々を過ごすためのお手伝いをする」という院としての根本的な考え方は変わっていませんが、そこに私が20年間治療に携わる中で身に付けた知識・技術を加えていきたいと考えています。例えばスポーツ大会の救護活動や、高齢者に対しての介護予防体操などにも従事してきましたから、そういった経験も強みにしていきたいですね。

1 2


躍進企業応援マガジンCOMPANYTANKご案内

amazonからのご注文
2023年3月号
COMPANYTANK 2023年3月号

巻頭企画「天馬空を行く」には、ラグビー選手の田村優さんがご登場!司令塔として長きにわたり日本代表を牽引し、自国開催だった2019年のラグビーワールドカップでもチームをベスト8に導く活躍を見せた同選手に、世界のトップレベルで戦い、勝っていくために必要な心構えや、言葉ではなくプレーで語る自身のラグビー道、ラグビー競技のおもしろさについて、余すところなく語っていただきました!どうぞお楽しみに!!

定期購読のご案内

interviewer's eye

カンパニータンクのインタビュアとして活躍されている各界の著名人たちに本誌編集局が逆インタビュー。

時東ぁみ 名高達男 宮地 真緒 水野 裕子 鶴久 政治 矢部 美穂 駒田 徳広 杉田 かおる 畑山隆則