趣味の空手に打ち込む中で、スポーツ選手をサポートしたいとの思いが芽生え、柔道整復師の資格を取得。接骨院で様々な競技の選手を診て多くの経験を積んだ後、2016年に「ふなき鍼灸接骨院」を開院した。
ふなき鍼灸接骨院 | |
---|---|
住所 | 〒441-3421 愛知県田原市田原町築出57-77 |
URL | http://funaki-abs.com/ |
水野 まずは、舟木院長が治療家を志したきっかけから教えてください。
舟木 趣味で通っていた空手道場に、全日本クラスの先輩が在籍していたのですが、けがのせいで実力を発揮できず涙を流すこともあって・・・。その姿を見て彼のようなスポーツ選手の力になろうと柔道整復師の資格を取得し、スポーツ強豪校近くの接骨院で修業しました。そこでは野球、陸上、水泳などの様々な学生選手を診ましたし、プロスポーツチームのメディカルトレーナーも務めたんです。
水野 アスリートを支える経験を存分に積んだ上で開業に至ったのですね。
舟木 ええ、開業後は院としての制約に縛られず患者様一人ひとりを診ることができ、治療の幅が広がりました。アスリートの方に向けては、プロの選手が使うような機器を使い、超音波とハイボルテージを合わせた治療を行っているんです。もちろん、全ての方に向けた捻挫・骨折・脱臼・ぎっくり腰などの通常の接骨院業務や鍼灸治療も行います。いずれにせよ、症状が表れた部分とは別の、根本的な部分から改善するという治療方針です。
1 2