大学卒業後、証券会社に営業職として勤める。結婚を機に退職するも勉強を続け、宅地建物取引士の資格やファイナンシャルプランナー(AFP)の資格を取得。2000年には不動産賃貸業を開く。その後、相談実務を学び、多くの人の「第2の人生」を輝かせたいと考え、2016年に(株)ブリエを設立した。

株式会社 ブリエ | |
---|---|
住所 | 〒839-0811 福岡県久留米市山川神代1-6-10 |
URL | http://i-secondlife.net/ |
鶴久 まず、池田社長がファイナンシャルプランナーとして(株)ブリエを設立されたきっかけを教えてください。
池田 私は2人の子どもを育てながら、両親の介護を長年続けてきました。しかしあるとき、家庭を理由に本当にやりたいことを我慢してきた自分に気づいたのです。そこで、今まで金融業・不動産業や介護に携わってきた私の経験、そして宅地建物取引士やファイナンシャルプランナーの資格を活かし、社会貢献ができたらと思うようになりました。それから3年ほど無料相談会や相談実務のセミナーに通って勉強し、お金や老後、介護についての悩みをワンストップで相談できる窓口として、当事業を設立しました。
鶴久 ご自身が人生を歩む中で経験されたことが今の事業に活かされているのですね。実際にはどのような相談に乗って頂けるのですか?
池田 家計の見直しや相続の対策、不動産の有効活用といったお金に関することはもちろん、定年後や子どもが巣立った後の「第2の人生」についてなど、誰に相談したら良いのか分からないようなことも幅広く承っています。おひとりではお悩みを具体化しづらいという方も、しっかりとカウンセリングした上で、実際に行動する指針を提案させて頂きますので、ご安心ください。
1 2