学業修了後はPC関係のサポートを行うコールセンターに就職する。その中で自分の想像以上にIT機器について分からない人が多いことを実感し、よりユーザー目線のサービスを提供すべく仲間と独立。IT関連の事業を多角的に展開しつつ、2016年7月には法人化を果たした。
株式会社 NHSフロンティア | |
---|---|
住所 | 〒802-0005 福岡県北九州市小倉北区堺町2-1-1 ライズ小倉ビル615 |
URL | http://www.nhs-c.com/ |
鶴久 まずは、今のお仕事に繋がる野口社長の原点からお聞かせください。
野口 大学時代、私は経済学部だったのですが、当時IT関係の話題がとても多くて、最初は漠然とした憧れを抱いてPC関係のサポートを行うコールセンターに就職したんです。
鶴久 なるほど。では、ITの知識に関しては1から勉強なさったのですね。
野口 そうですね。学生の頃から多少は学んでいましたが、就職してからお客様をサポートする立場になったので、より本格的に勉強しました。
鶴久 そこから独立されたのには、どんなきっかけがあったのですか?
野口 まず実感として、自分の想像以上にIT機器のことが分からず困っている方が多かったというのがあります。その方々をサポートする中で、会社員という立場でできることに限界を感じていたところ、私と同じくもどかしい思いを抱いていた仲間2人と出会え、思い切って3人で独立することにしたんです。
1 2