インタビュー

スペシャリスト

株式会社 Reyes

鹿児島県出身。地元の大学を卒業し、大手不動産会社の九州支社に勤めた後、上京する。通信系商材を扱う数社で営業マンを務め、個人での営業請負、別会社の役員などを経て独立。2015年3月、営業代行事業を手がける(株)Reyesを設立した。

株式会社 Reyes
住所 〒171-0013 東京都豊島区東池袋3-23-13 池袋KSビル B1
TEL 03-4400-7667
FAX 03-4400-7668
URL http://reyes-japan.com/
MAIL info@reyes-japan.com

杉田 御社は2015年にスタートされた営業会社だそうですね。まずは、増森社長の起業に至るまでの歩みからお聞かせ頂けますか?

12057t01

増森 大学卒業後は、大手不動産会社の九州支社に勤務していました。その中で、よりやりがいの感じられる仕事をしたいという思いが募って23歳の時に上京したんです。当時は何のツテもなかったので、とにかく生活するために仕事を探し、最初に就いた職業が街頭営業でした。

杉田 なるほど。すると、それが社長と営業という仕事との出会いだったと。

増森 そうですね。そのときに、自分が頑張れば頑張ったぶんだけ結果が出る営業職の面白さに目覚めたんです。それからは携帯電話の店頭販売や通信機器の訪問販売など主に通信業界の営業に長く携わり、勤務の傍ら、繋がりのある企業から個人でも営業の仕事を請け負うなどして経験を積みました。そして、別会社の役員などを経てこの度、2015年3月に(株)Reyesを設立したという次第です。

杉田 こうして伺っていると、きっと営業が天職でいらしたのでしょうね。現在扱う商材も、やはり通信系のものになるのでしょうか?

増森 ええ、一般家庭の光回線やプロバイダがメインになります。とはいえ、ニーズがあれば商材の幅はいくらでも広げていくつもりです。“圧倒的な営業力”が当社の強み。どんな商材であっても、ご満足頂ける結果を提供できると自負していますよ。
 また、営業方法に関してもテレマーケティングや訪問販売、ブース販売など、さまざまな手法で対応いたします。特にテレマーケティングは、会社設立に際して強力な人材が入ってくれましたので、今では当社の販売の柱になっていますね。

杉田 それは心強いですね。スタッフの方もお若い方が多そうです。

12057k01

増森 20代前半が中心になりますね。自発的で、良い意味で仕事を楽しんでくれている者ばかりですから、本当に出会いに恵まれたと思っています。現在の事務所は30席ほどのキャパシティになりますが、来年には100名まで収まる広い事務所に移転して、さらに多くの人材を雇い入れていきたいと考えていますよ。

杉田 会社設立から、本当にスピーディに展開しておられますね。先の構想もしっかりと描いていらっしゃる印象です。

増森 目標を実現するには、具体的に決めていく必要があると思いますからね。さらに将来的には、上場も視野に入れているんです。そのためにもまずは会社としての体力をつけ、“他に負けない組織”をつくれるよう尽力していきます。

GUEST COMMENT

杉田 かおる

「とにかく必死でやってみて、それで結果がついてこなくても何一つ無駄にはならない」と増森社長。そのお考えがあるからこそ、社長も身一つで上京されてから現在まで、一つひとつを着実に形にすることができたのでしょうね。そのバイタリティを絶やさず、さらなる高みを目指して突き進んでいってください!


躍進企業応援マガジンCOMPANYTANKご案内

amazonからのご注文
2023年3月号
COMPANYTANK 2023年3月号

巻頭企画「天馬空を行く」には、ラグビー選手の田村優さんがご登場!司令塔として長きにわたり日本代表を牽引し、自国開催だった2019年のラグビーワールドカップでもチームをベスト8に導く活躍を見せた同選手に、世界のトップレベルで戦い、勝っていくために必要な心構えや、言葉ではなくプレーで語る自身のラグビー道、ラグビー競技のおもしろさについて、余すところなく語っていただきました!どうぞお楽しみに!!

定期購読のご案内

interviewer's eye

カンパニータンクのインタビュアとして活躍されている各界の著名人たちに本誌編集局が逆インタビュー。

時東ぁみ 名高達男 宮地 真緒 水野 裕子 鶴久 政治 矢部 美穂 駒田 徳広 杉田 かおる 畑山隆則