早くから独立願望を抱き、資金を溜めて20代で仲間と共に洋服ブランドを立ち上げる。その後は一度解散し、自身は広告業界でアイドル関係の企画や大手紳士服のプロモーションを担当する。また不動産事業にも携わり、リノベーションによるホテルの再生を手がけるなど着実にキャリアと資産を築き上げる。さらなる飛躍を見据え2013年に(株)Ton Tonを設立、かつての仲間との再結集も果たした。

株式会社 Ton Ton | |
---|---|
住所 | 〒153-0061 東京都目黒区中目黒3-5-5 NFビル8F |
URL | http://tonton-inc.com/ |
中野新橋 焼肉 やっぱ | |
住所 | 〒164-0013 東京都中野区弥生町2-19-16 グランドステータス中根ビル2F |
TEL | 03-3370-0129 |
渋谷肉横丁3F 鉄板焼き やっぱ | |
住所 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町13-8 ちとせ会館 3F(渋谷肉横丁離れ) |
TEL | 03-5456-9608 |
六本木 創作お茶漬け専門店 だよね。 | |
住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木4-12-4 清水ビル1F |
TEL | 03-5770-5563 |
若くして様々な事業経験を積み、紆余曲折を経て(株)Ton Tonを立ち上げた今川社長。不動産・飲食と幅広く事業を展開しつつ、その根底にはある一貫した哲学が存在する。独自の経営論と将来に思い描く大きな構想について、女優の杉田かおるさんがお話を伺った。
雌伏、解散、修業─そして再集結
杉田 今川社長は、20代にしてすでにお仲間とビジネスを立ち上げていらっしゃったとか。当時から順調に歩んで来られたのですか?
今川 いえ。貯金を全て叩いて洋服ブランドを立ち上げたのですが、なかなか軌道に乗らず・・・。最低限の生活費を捻出するために、軽トラ1台で不要家電を集めて買い取ってもらっていた時期もありました。当時の発見といえば、牛丼店でライスと卵を注文し、紅しょうがをかけて食べるのが一番安くてお腹に溜まるということですね(笑)。
杉田 今からは想像もつかないほど、大変な時期を耐えて来られたのですね。
今川 私自身は当時も楽しみながらやっていたのですが、とは言えいつまでもこのままではいけないと皆で話し合い、一度解散をすることになりました。
杉田 社長はその後、どのような道を選ばれたのですか?
今川 広告業界に入りました。その中でアイドル切手の企画制作や大手紳士服のプロモーションといった重要案件にも携わり、大きなやりがいを感じながら働いていましたね。また先輩から不動産関係の仕事を紹介してもらい、地方観光地のホテルのリノベーション、誘致、売却なども手がけました。そうしてキャリアと共にそれなりの個人資産も築くことができたので、仲間たちと再集結し、新たな一歩を踏み出すことにしたのです。