病院内における飲食店運営事業で実績を残す。その後、東日本大震災から機運が高まった電力完全自由化の動きを受け、2013年に(株)イエローマスタードを設立。太陽光発電所の建設に伴う部材や太陽光発電所の販売、用地開発のコンサルティングなどを手がけている。

株式会社 イエローマスタード | |
---|---|
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山2-4-15 天翔南青山ビル S312 |
URL | http://ym-energy.com |
杉田 産業用太陽光発電の投資物件を販売されているそうですが、通常のソーラーパネル販売とは違うのでしょうか?
細川 弊社では、確保した土地の上に太陽光発電のシステムを作り、それを販売するという事業を展開しています。個人投資家向けの小規模発電所から大規模メガソーラー発電所まで幅広く販売しており、システムの発電効率が高いということもあって、ご好評を頂いております。
杉田 太陽光をはじめとする再生エネルギーに関しては、東日本大震災以降、人々の関心が高まっていると感じます。
細川 そうですね。私は以前から飲食のビジネスも展開していて、その関係で震災時は山形にいたんです。そこで被災し、再生エネルギーの大切さを痛感したという経験があります。また、震災によって電力供給の変化が求められる中、電力完全自由化の機運が高まりました。それは中小企業が電力というインフラに参入する最大のチャンスでもあると感じ、飲食事業を続けつつも、思い切って新事業に着手することにしたのです。
1 2