矢部 本場の施術を体験できると。
山並 はい。骨を鳴らす施術というイメージを持たれている方もいらっしゃいますが、なるべく患者様の負担にならない施術を提供できるというのがカイロプラクティックの強みです。痛みの原因を突き止め、根本から改善していきます。またカイロプラクティックは、予防医学としての側面も強いので、自宅でできる簡単なケアなどもお伝えしていますよ。
矢部 ということは、痛みを自覚していない状態でも来院して大丈夫なのでしょうか?
山並 もちろんです。自覚の無い方でも何らかの症状はありますので、より良い状態となるよう、運動や栄養指導も含めアドバイスやサポートをさせて頂いております。たとえ症状が出なくなっても、月1〜2
回は体のメンテナンスのつもりで来て頂きたいですね。
矢部 では、山並院長が施術をされるうえで心がけていることを教えてください。
山並 私たちは医者ではありませんから、レントゲンは撮れません。その分、患者様の姿勢を拝見し、日常生活の様子を伺うことで、症状の原因を探っていく─どんなところに原因となる要因が隠れているか分かりませんから、カウンセリングを特に大切にしていますね。
矢部 症状も原因も人それぞれですし、丁寧に話を聞くという姿勢が患者様からの信頼にもつながっていくのでしょうね。では最後に、今後の展望などはございますか?
山並 なかなか来院できない方への出張施術など、院外活動を行っていきたいと考えています。ゆくゆくは同じ志を持つ仲間をつくることで、多くの人の健康をサポートしていきたいですね。
私はこの仕事が大好きです。定年のない仕事ですから、60歳を過ぎても毎日笑顔で楽しみながら仕事をし続けたいと思います。

1 2
GUEST COMMENT
矢部 美穂
前職時代に身体のバランスを崩し、体重の激減を経験したという山並院長。その後ご自身もカイロプラクティックによって健康を取り戻したとのこと、だからこそ患者さんと同じ目線で施術を施せるのでしょう。今後も1人でも多くの方を健康に導いていってくださいね!