留学した中国の大学で出会い、意気投合。帰国後に父が運営する(株)The Front21へ入社した倉益氏が永島氏に声をかけ、共に事業を手がけるように。2012年6月から2人代表を務める。
“人材・資材・食材のグローバルネットワーク” 株式会社 The Front21 |
|
---|---|
住所 | 〒262-0004 千葉県千葉市花見川区大日町1487-1 |
URL | http://www.thefront21.com |
時東 こちらでは、外国人を日本の企業に紹介する事業を展開されているとか。
倉益 人手不足と言われている業界、具体的には農家や酪農関係、建築関係の企業に、日本で働いて技術を学びたい外国人を実習生という形で紹介しています。また、「人」が交流できるのであれば「物」も、ということで、貿易に関する事業も手がけています。
永島 実習制度には3年間という期間が設けられていますが、就労ビザよりも来日しやすいというメリットがあります。紹介する人材は私たちが現地に飛んで面接し、採用していますよ。また、受入先の経営者様にもなるべく現地に赴き面接に立ち会って頂くよう促しています。
時東 そういえば、最近はコンビニや飲食店などでも、外国人スタッフを見かける機会が増えました。具体的には、どんな国の方がいらっしゃるのでしょう。
1 2