• TOP
  • >
  • インタビュー
  • >
  • 日本リアライズ 株式会社 ライフコンサルタント事業部 課長 前島 望

インタビュー

不動産

日本リアライズ 株式会社

学業修了後、新卒で不動産業界へ。大橋社長とは、最初に入った不動産会社の会社説明会で出会う。その後、大橋社長からの誘いに応じ、2010年5月に日本リアライズへ入社。明るく真摯な姿勢で実績を積み、現在は課長として業績を支えるとともにスタッフ育成にも注力している。

8879_0305_03logo01
日本リアライズ 株式会社
住所 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-36-7
新宿内野ビルⅡ3F・7F・8F
TEL 03-6380-5978
FAX 03-6380-5972
URL http://www.n-realize.co.jp/

矢部 日本リアライズの課長として、事業部を牽引されていると伺いました。自ら日々お客様と接しながら、8名のスタッフをまとめる立場でもあるとのこと。大変な面も多いかと思います。

前島 確かに一営業マンのときは、自分の仕事に専念していれば良かった面はありました。しかし課長という役職が付いた今、部署にいる個々のスタッフの能力や個性をしっかり把握しようという意識は強いですね。自分がサポートしたほうがいいのか、それともスタッフに任せたほうがいいのか、状況に応じて適切な判断をしたいと考えているからです。各スタッフの成長の芽を摘むことなく、部署全体の成果に繋げていけるように心がけていますよ。その意味ではいわゆるプレイヤーとマネージャー、両方の役割を果たすことの難しさを感じています。

矢部 そのバランスをうまく取りつつ、事業部として結果を残されているのは立派ですよね。普段、スタッフの方々に伝えていることはありますか?

前島 「いつも明るくあれ」。大前提としてあるこの私の思いを、意識して皆に伝えています。もちろん自分自身も、常に誰よりも明るく振る舞っていますよ。仮に落ち込んでいるスタッフがいたとしたら、声をかけて自ら盛り上げたり、悩みを聞いたり、普段とは別の仕事を任せてみたり。いい精神状態でいて初めていい顧客対応ができるわけですから、そのあたりは気を遣うところですね。

矢部 前島さんの明るさが部署のいい雰囲気を生みだし、それがいい接客にも繋がる。良好な流れが生まれていますね。では実際にマイホーム購入を含めたライフプランを提案されるうえで、心がけていることはありますか。

前島 マイホーム購入のメリットを伝えさせて頂いたうえで、最終的には「私に任せてください!」と伝えています。不動産や保険関連の法律は難しいですが、それをサポートさせて頂くのが私の仕事でもあるわけで、この言葉を信じて頂けるだけの知識や経験はしっかり持っているつもりです。ですからもし矢部さんがマイホーム購入を考えるのであれば、ぜひ私に任せてください!

矢部 私は女性なので、結婚相手が家を持っているかも・・・と思ったらなかなか購入に踏み切れません(笑)。


8879_0305_03k001前島
 ただ個人的には、女性の方こそ購入したほうがいいと考えています。金銭面はもちろん、インテリアの自由度・ペット可・セキュリティの充実といった点においてもプラスになりますから。
また夫に頼るのではなく、夫婦でお互いを守ることにも繋がり、結果的に自分自身を守ることにも繋がるので、買っておいて絶対に損はないと断言します。私はそれが、お客様の幸せに繋がることを知っていますからね。今後も多くの幸せを生み出せるよう、お客様をサポートさせて頂けたら嬉しく思います。

矢部 なるほど、その発想はありませんでしたが、確かにおっしゃるとおりですね。私もマイホーム購入、真剣に考えてみます。

8879_0305_03gc01
GUEST COMMENT

矢部美穂

明るく振る舞いながらも堂々と、熱意を持って語ってくださった前島さん。多くの人々の幸せをサポートしてきたことが自信となり、頼りがいのある雰囲気や懐の広さに繋がっているように感じました。


躍進企業応援マガジンCOMPANYTANKご案内

amazonからのご注文
2023年3月号
COMPANYTANK 2023年3月号

巻頭企画「天馬空を行く」には、ラグビー選手の田村優さんがご登場!司令塔として長きにわたり日本代表を牽引し、自国開催だった2019年のラグビーワールドカップでもチームをベスト8に導く活躍を見せた同選手に、世界のトップレベルで戦い、勝っていくために必要な心構えや、言葉ではなくプレーで語る自身のラグビー道、ラグビー競技のおもしろさについて、余すところなく語っていただきました!どうぞお楽しみに!!

定期購読のご案内

interviewer's eye

カンパニータンクのインタビュアとして活躍されている各界の著名人たちに本誌編集局が逆インタビュー。

時東ぁみ 名高達男 宮地 真緒 水野 裕子 鶴久 政治 矢部 美穂 駒田 徳広 杉田 かおる 畑山隆則